年中Ride

主に趣味のスノーボード、バイクについて書きます

悲しい出来事

聞かれてないけど白状しましょう。

数か月前、白いバイクに乗った青い制服の人に呼び止められました。

 

状況を簡単に。

私: 左車線を他の車とほぼ同じ速度で走行。右車線を2台のバイクが追い抜いていく。

心の中で、ここでそんなスピード出してたら捕まっちゃうよー。

とか思ってたわけです。

 

その数秒後でした。私が捕獲されたのは。

会話の様子を少しだけ

私: 何でしょう?

青服: スピード違反ですね。

私: 噓でしょ? 右車線のバイク見てたよね?

青服: ええ、見ましたよ。

私: それで何故わたしなの?

青服: あなたがスピード違反したからです。

私: でもね、私は走行車線で流れに乗ったペース。右車線の2台は明らかに+10km/h以上。それで何で私なの?

青服: 私は一度に一人しか取り締まる事が出来ません。

私: で、その一人にわたしを選んだ理由は?

青服: あなたがスピード違反したからです。

私: …

 

はい、私スピード違反をしました。ただね、これは悲しい出来事でしたよ…

赤ん坊のように無防備でしたから。安心しきってましたから。

f:id:Riderkun:20211010002241j:plain

未来を知らずに幸せだった時

気を付けましょうね。

では。

 

Monster821 排気デバイスキャンセラー

排気デバイスを無効化しました。

取り付けたのはこれ。無効にするだけならモーターのカプラー外すだけでいいですが、ワーニングランプ点きっぱなしはイヤなので購入しました。

f:id:Riderkun:20210605160427p:plain

出典: https://www.healtech-electronics.com/products/ese

無効化と言ってもやりたいのは全開固定なので、電流off時に閉なのか開なのか知らないといけないですね。

これネットで調べても以外とはっきりしなかったので結局サイレンサー外して確認する事に。

f:id:Riderkun:20210605160900j:plain

はい、開ですね。モーター動かなければそれでいいのでこりゃ楽だ。

 

さて、サーボモーターにアクセスするためにバッテリーを外します。(後で気づいたが別に外さなくても出来た…) このバイク、上からはバッテリー端子のプラス側しか外せません。なのでまずはシャシーGNDのケーブルを外す必要があります。車両左側のカバーを外した赤丸のところ。

f:id:Riderkun:20210605222859j:plain

シャシーGNDを外したらバッテリーのプラス側を外す。そして車両下側にあるトレーを開けるとバッテリーがマイナスケーブルが付いたまま落ちて来る。すごい作りだね…

ドスンと落ちてこない様つっかえ棒を挿す穴が横に開いてます。専用工具があるみたいですが適当な六角レンチで代用。

さっきバッテリー外さなくても出来たと書いたのは、このつっかえ棒を挿しっぱのままでもその後の作業できたなーという事です。一度落ちてくるとこのバッテリー付け直すの結構大変なのでね。

f:id:Riderkun:20210605161558j:plain

上のぽっかり空いたスペースからバッテリーが落ちてくる

上の写真はリアから。次の写真はフロントから、レギュレータ外してES Eliminator付けた後です。手前でブラーンとしているのがモーターのカプラー。その奥、白いカプラーで付いてるのがESEです。

f:id:Riderkun:20210605161628j:plain

 

実はこの時にわか雨に降られるというハプニングがありまして。大分慌てたため詳細な写真はありません。

 

肝心な乗り心地ですが、街乗りが大分自然になりました。過度なエンブレが無くなった感じですかね。元気に走った時は何も変わらないはずです。街乗りでの音はちょっとうるさくなったかな。

アイドリング時は元々"開"だったので車検は通ると思います。

 

では。

最近のツーリングコースをいくつか

バイク換えてから走ったルートをいくつか。

飲んでも缶コーヒー、食べてもコンビニおにぎりって感じなので、色々走っててもおいしいお店とか全然知りません…

f:id:Riderkun:20210522163653p:plain

西伊豆海沿いコース

西伊豆スカイラインは本当は北上が好きだけどこの日は南下。南下の時はいくつかの右コーナーが崖に突っ込む感じで怖いんですよね。

あと上の方はまわり込んでるコーナーが多いのでスピード注意。最後のお楽しみは国道1号の上り。ここは確か去年かな?車で逮捕者が出ましたね。

f:id:Riderkun:20210522163737p:plain

道志道→箱根コース

伊豆スカに飽きたときその1

道志みちってなんであんなに人気なんだろう?車多くてそんなに気持ちよく走れないですけどね。という僕もたまに行きますが。あとヤエー率がすごく高い。

f:id:Riderkun:20210522163828p:plain

奥多摩→道志道コース

伊豆スカに飽きたときその2

ここも人気の奥多摩。道が狭いのと、センターポールもあるせいか圧迫感を感じて中々いい感じには走れません。

都留から道志に抜ける道が好きです。

 

では。

バイク買いかえた

バイクを買いかえました。

f:id:Riderkun:20210516225307j:plain

一週間だけのツーショット

色々候補はあったけど最後は見た目。自分が一番かっこいいと思うやつにしました。
何か見た感じプリロードがやたら入ってるような…?

 

それは置いといてまず乗った感じですが、半クラと低回転の取り扱いむずっ!もうガックンガックン教習所か!って感じでした。慣れれば何てことないですけどね。

音はストリートトリプルより大分うるさいのでご近所さんすみません…

 

目下のテーマはこれ。エギゾーストバルブのカバー擦っちゃう。さてどうしたものか。何かいい案ないですかね?

f:id:Riderkun:20210516232948j:plain

 

では

2020年ラストツーリング

多分今年最後であろうツーリングに行ってきました。

この時期はスノーボードに勤しんでいる予定だったんですが、スキー場オープン遅れてるし、Yetiで板傷つけちゃったりで足踏みしてます。

 

蕎麦屋さんの駐車場で。

f:id:Riderkun:20201206214014j:plain

相変わらず並べるの下手

青のストリートトリプルは先輩の。今回僕は借り物のW800 CAFEです。

乗り始めは滅茶苦茶乗りにくいと思ったんですが、それもそのはず、タイヤの空気が前後ともに半分くらいしか入ってなかった…

空気入れたらちゃんとバイクらしくなりました。

音がいいのと、操作感が全部マイルドで意外と気に入りました。上りはそれなりに楽しめますが、下りは少々きついですね。フロント荷重で曲がるようなバイクでないのでしっかり減速して慎重に… フロントブレーキ操作を間違うと唐突に接地感を失います。まあそれはヘタクソって事かも。というかそういうバイクじゃない?

f:id:Riderkun:20201206221328j:plain

それにしても新型が続々とWebで発表されてますね。今年はEICMA等イベントが開催出来ないからでしょうか。

 

では。

やっと洗車

雨の茂原でドロドロになっていたバイクをようやく洗車しました。

riderkun.hatenablog.com 

f:id:Riderkun:20201128231809j:plain
f:id:Riderkun:20201128232725j:plain

洗車後あるある。チェーンの写真撮りたくなるよね。

そんなにマメじゃないので、そこそこきれいになれば満足です。

 

ついでに車のオイルキャッチタンクのお掃除。

f:id:Riderkun:20201125145820j:plain
f:id:Riderkun:20201128233449j:plain

うちのCX-5 ディーゼル、中古の修復歴有車が安かったので買ったのですが、インタークーラーの付け根あたりから特に長距離走行後、ブローバイガスのオイルが溜まってもれます。

一度ディーラーにOリング交換してもらうも直らず。

 

シールの問題というより、そもそもここにオイルが溜まるってのが問題なんじゃない?

 

と思い取り付けました。特に車でレースに出たり改造する趣味はないです。

今回は思ったほど溜まってなかった… 冬はエンジンルーム内の温度が下がるのでもっとさらっとした液体(軽油?)が溜まります。

 

車の話の方が長くなっちゃいましたね。

では。

伊豆内陸コース

お気に入りコースの一人旅。

黙々と走ります。写真はこれだけ…

f:id:Riderkun:20201115221221j:plain

だるま山からうっすら富士山

ツーリング中写真って撮ります? 今回いい景色のところ結構通ってるんですが…、59号の川沿いとか。

いい景色だなー、写真撮ろうかなー。とは思うんですが。

 

止まるのめんどくさい。グローブ外すのめんどくさい。ケータイロック解除めんどくさい。

 

スピード落とす事はしても中々止まる事が出来ないです。

 

貼るものないので地図を貼ります。

f:id:Riderkun:20201115221921p:plain

朝の箱根は寒そうなので熱海から上がるコースに変更。クネクネ道が好きなのでちゃんと真鶴旧道を通ります。

伊豆スカイラインはいつも通り気持ちよく流して、次は59号。59号はこれまでで一番路面きれいだったんじゃないでしょうか。大体いつも落ち葉、木の枝、石とかでスリリングなんですがね。今回は晴れが続いているせいか、落ち葉も端に飛ばされていて道が片付いてました。

最後は1号の上り。SWIFTの追走楽しかったなぁ。

 

では。